タナゴとともに…

タナゴを中心とした日本産淡水魚の混泳飼育日誌を書いています

全体写真

体調もすっかり復活していますので、以前のペースへ戻していきたいと思います。
今日は張り切っていますが、ネタ(というか作業したこと、気付いたこと)はいっぱいあるんです、ただ書けてないだけで…
その差を一気に埋めてしまうと…


これが昨日の時点の我が家のメイン水槽です。
変更点だけ挙げていくと、

  • 仲間が増えています(スジシマドジョウナガレホトケドジョウ)
  • タイリクバラタナゴのメスが1匹☆になりました(原因不明)
  • エキノドルス・テルネス再挑戦
  • ウィローモスを縛り直して活着面積を拡大を狙う
  • ウォータエンジニアリング製リバースシステム(巷で話題のBB菌と同様に悪い話を今のところ聞かない製品ですが、私の場合の使用用途としては、生体が多くどうしても餌の量が多くなるので過剰な酸化物を除去してなるべくコケの発生源を減らしたいという意図で、既存の濾過システムをいじる気はありません)これについてはまた別の機会でお話したいと思います

ところで、皆さんは水草同士の境界はどのように管理されているのでしょうか?
我が家はスクリュー・バリスネリアとロタラ・インジカとクリプトコリネが入り乱れてどう管理したらいいか迷っています。