タナゴとともに…

タナゴを中心とした日本産淡水魚の混泳飼育日誌を書いています

レイアウト

上見

昨晩3週間ぶりに各水槽の水換えができました。 仕事上の大切な会議が昨日終わって、調子に乗って明け方まで作業したのでかなり眠いです。 ところで、今まで水槽の写真を撮るときは水槽正面か、水槽と同じ高さで斜めから、もしくは床に座って見上げた感じが…

新日淡水草水槽導入記(3)

当初はクリプトは底床がこなれてから移植する方針でしたが、大丈夫かも思った(待ちきれないともいうが…)のでどんどん移植をしてしまっています。移植時に注意した点としては、 残っていた水上葉はカットする 株分けできそうなものは株分けする 黒ヒゲさんが…

新日淡水草水槽導入記(2)

前回の記事の続き 前回の記事では礫を敷くところまで書きましたが、結局日曜日の夜は注水まで行いました。 普段水換え時にバスポンプは使いませんが一応もっているので一番近い水場のキッチンから水を注ぐ予定でしたが、バスポンプのホースがギリギリで余裕…

新日淡水草水槽導入記(1)

注文してから3週間くらいなので、長く待っていたわけではないのですが、既製品購入と違って決めたらすぐ持って帰れるわけではないので、正直結構待ち遠しかったです。 ただ前夜の年賀状作成の影響でショップから電話がかかってくるまで寝ておりました。 シ…

イメージ

新しい水槽は材料の入荷が早ければ、今週末に納入するかもしれませんでしたが、連絡が無いところをみると次週以降になりそうです。 気持ちが逸りますが、急がせても品質が落ちるだけなので気長に待つことにします。 水槽を注文してからは生体・水草のシフト…

見た目とメンテナンス

我が家の場合、リビングに水槽を設置しているため、魚や水草を十分に飼育できる環境を整えつつも、なるべく水槽周囲を小奇麗に見せることに気をつけています。 私の中で小奇麗に見せる方法には、 ADA製品に代表される統一された美しい道具で積極的に見せ…

オールドブラックウッド

この間までレイアウト素材はフィールドに探しに行くぞ〜と意気込んでいたのですが、先週の冷え込みでそんな気合も何処へやら… というわけで、近所のショップがリニューアルセール中だったので行ってみました。 石はまだ全然イメージが湧かないのでパス。 流…

唐突ですが、本日より少しブログのレイアウトを変更しました。 今更悩んでいることが多すぎるのですが、今日は底床についてです。 今回何故ソイルを使わないかといいますと、実はソイルを使ったことがない(・・;からなのですが、もっともらしい理由を挙げ…

どうやって入れ替える?

120cm水槽導入は決まったものの、同時に減らさなければならない水槽があるのも事実で、計画立てて進めないと水槽が減らせなくて約束違反にもなりかねません。 一応家族会議の結果、試行期間として90cmスリム水槽を残す方向となりました。 (結果、リ…

オーバーフロー式水草水槽

2週間ほど間が空いてしまいましたが、先週木曜日に日淡水草水槽のメンテナンスをしました。 この葉は、クリプトコリネ・ウェンデュラータレッドですが、葉柄も含め全長が40cmを超えてしまっています。 とても調子の良い状態ですが、水槽高さが32cmで繁茂し…

大型水槽選定についての悩み

先月の日記にも書きましたが、現状の90cmスリム水槽でクリプトを育てようとすると、私のセンスと技量では畑水槽になってしまうため、大型水槽への憧れが日に日に強くなっている今日この頃です。 今の水槽は水量こそ60cm規格水槽と同じですが、幅は一…

手狭

最近はショップへもなかなかついて来てくれない家族ですが、昨日は「みんなで一緒に行かない?」なんて誘って久しぶりに一家4人で中へ… 生体を一通り見た後水槽売り場へ行って120cm水槽の前で、妻に「いずれはこのサイズが欲しいんだよね。」なんて試…

御殿場・三島

日曜・月曜の2日間、親戚で御殿場に行ってきました。 日曜はメジャー処の御殿場プレミアムアウトレットで買い物の後、富士サファリパークでナイトサファリを楽しみました。 2日目は予定を決めていなかったのですが、ホテルのパンフレットにあった三島にあ…

モス崩壊とレインシステム

日淡水草水槽のモス崩壊 突然ですが水槽左側がスカスカになってしまいました。 ここ最近、テラリウム水槽に手をかけていたため、日淡水草水槽のメンテナンスが不十分で、流木に活着していたウィローモスが剥がれてしまいました。 原因はモスのトリミング不足…

とりあえず…

今回のアクアテラリウム立上げに際して、基本スタンスとしては今手持ちの植物を使う予定でしたが、ウィローモスしか陸上に使えないため(ロタラインジカの水上葉は枯れてしまいました…)、陸上植物を探すことにしました。 我が家から一番近くにあるショップは…

色々な角度から…

普段は馬鹿の一つ覚えのように正面からの写真ばかりを撮影していましたが、たまにはということで色々な角度から撮ってみました。 我が家の場合、水槽を専用の水槽台には置いていないため、ソファに座って見ると左側、立って見ると右側のような景色となります…

下からの眺め

普段デジカメで水草や魚たちを撮るときは自分の影が映りこまないように気を付けるので、割りと正面少し斜め上位から撮っていることが多いです。 何気なく水槽の手前から上向き加減に撮ってみたら普段の写真とだいぶ感じが違うことに気付いたのでパシャパシャ…

メイン水槽レイアウト変更

今月初めからずっと流木に関するレイアウトを変更しようと考えていて、実際には今週の月曜から取り掛かり、うまい事いかずに煮詰まったりして、完成には程遠い状態ですがとりあえず日誌に付けていこうと思います。 今回の変更の目的は、 流木はメイン水槽に…

全体写真

体調もすっかり復活していますので、以前のペースへ戻していきたいと思います。 今日は張り切っていますが、ネタ(というか作業したこと、気付いたこと)はいっぱいあるんです、ただ書けてないだけで… その差を一気に埋めてしまうと… これが昨日の時点の我が家…

水槽全景

久しぶりに水槽全体を見て… メイン水槽は念願の赤系水草であるロタラ・インジカを植えて水草はこれ以上は無理といった感じになってきました。 日淡混泳と水草と繁殖(今はタナゴのみ)をひとつの水槽でこれからも続けていければいいなぁと思っています。 金魚…

引越し

これは9/2の話なのですが、妻に金魚の水槽を動かして欲しいといわれ、カウンターから電話台に引越しをしました。 これまで、カウンターの奥行きが18cmしかないために、フィルターが両サイドに来るなどかなり苦しい水槽セッティングになっていましたが、後ろ…

初めてのpH測定

実は今まで一度も水質の測定をしたことがなかったのですが、一度測定してみようとテトラの5in1試験紙を購入し、測定しました。 水槽 pH KH GH NO2- NO3- メイン 7.0 6 >16 0 25 金魚 6.8 6 >16 0 100 意外に亜硝酸が殆ど0であったのが嬉しかったのですが、硝…

メイン水槽全景

昨日、8日ぶりにメイン水槽の水換えと苔掃除を行ったので写真を撮りました。 水草はかなり収拾がつかなくなりつつあります。 バリスネリア・スピラリス(奥左) スクリュー・バリスネリア[ネジレモ](奥中央) マツモ(手前右) ウィローモス(左右流木) アヌビア…