タナゴとともに…

タナゴを中心とした日本産淡水魚の混泳飼育日誌を書いています

馴染んできました

先日設置したナチュラルCO2システムですが、昨日の時点では気泡自体も大きく、出る間隔も30秒に1回くらいでしたが、今日確認してみたところ気泡も小さくなり、出る間隔も10秒に1回くらいで3個の気泡が拡散筒内に存在するようになりました。
やっと馴染んできた感じです。
ロタラ・インジカには光合成の出てきた酸素の気泡が数箇所見受けられました。


今回エアレーション関連の見直しと水作エイト撤去の際にバリスネリア・スピラリスの植え直しも同時に実施しました。
流木と水作エイトに挟まれてほとんど手入れができていない状態だったため、かなり弱っていましたので、思い切って外側の葉を落として若い葉だけにして植え直しました。

全体的には左側が寂しくなってしまいましたが、これをトリガーに勢いづいて欲しいと思っています。