タナゴとともに…

タナゴを中心とした日本産淡水魚の混泳飼育日誌を書いています

水草

ぼちぼち

あけましておめでとうございます。 ちょうど昨年の年明けから急に仕事が忙しくなって、ブログもアクアも低調な1年でした。 3,4ヶ月も更新しないでいるとそれなりに書くことも出てくるのですが、筆不精ならぬタイピング不精とでも言うのでしょうか。まめ…

誕生日のプレゼント

私自身の体力回復で終わってしまったお盆休みでしたが、久しぶり(実に8ヶ月ぶり)にアクアらしきことができました。 近況としては金魚水槽ですらまともに維持できなくなり、システムを単純(エアリフト濾過・ほぼベアタンク)にして息子達に管理を頼むことにし…

一番良かった頃

前回、濾過槽の掃除をしたまでは良かったのですが、結局それ以来何も手を入れず今日もまだ会社にいたりします。 週休1日ではどうにも趣味まで手が回らないです。 水槽前面のスポットゴケが見苦しく、写真も撮れない状況でブログも更新できないのですが、一…

再生

三連休の中日に高尾山へ行ってきました。 まだ紅葉という点ではまだ早い状態でしたが、相変わらずのミシュラン三ツ星ブームで混み入っておりました。 登りは麓の清滝から徒歩で1号路を通って山頂へ、下りは次男坊が寝てしまったので抱きながらつり橋のある…

リベンジ

土曜日に出掛けた昭和記念公園内の秋桜です。 本格的なカメラで撮影している方々の中、携帯カメラで撮ってきました。 文字通り秋になってきましたね。 先々週水草が全滅してしまった金魚水槽、今後のレイアウトをどうしようか考えましたが、結局ナナについて…

失敗・失敗…

最近の飼育に対する怠慢のツケが回ってきたらしく、2つも大きな失敗をしてしまいました。 一つ目はこれです。 日淡水草水槽の殺菌灯用に使用していたイーロカのパワーヘッドです。 外見上は変化がありませんが、コイルが焼き切れてしまいました。 濾過槽の…

水草追加

今日お盆休みに採取した魚のうち、1匹だけ日淡水草水槽へ移しました。 この1匹だけ採取時から他よりひとまわり大きかったのですが、全長も25mmくらいになり本水槽へ入れても問題ないだろうと判断しました。 結局種類はわからないままです。 august999…

待ってみるもんだ…

まずはアクアとは全然関係のない話から… 先週、家族で横浜のわんこそば たち花へ行き、盛岡名物わんこそばにチャレンジしてきました。 実は去年に続き2度目のチャレンジで初めて男性の目標の100杯を達成し、達成者ノートに記名することができました(記録…

久しぶりのクリプト

日淡水草水槽で植えた水草のうち、葉が枯れてしまったけどそのまま放ってあるものが2つありました。 ひとつはアポノゲドン・ウルバセウス、もうひとつはレッドタイガーロータスです。 両方とも駄目かなぁと諦めていましたが、何気なくその場所を覗いてみる…

クリプト復活の兆し?

クリプトコリネはよく「こなれた底床で」という言葉を耳にしますが、ソイル系の底床材は別として、私のように砂利系の底床でまめな肥料コントロールをしない場合は当てはまる気がします。 現在の水槽は昨年の12月に新規導入したものですが、当初クリプトは…

ミクロソリウム

今夜は一気に2本の水槽のメンテナンスを終わらせようかと思いましたが、思いのほか金魚水槽に時間を取られてしまったため、日淡水槽はゴールデンウィークへ後回しになりそうです。 (既にゴールデンウィークの方が多いのかもしれませんが、私は月曜日が出社…

シューター?

3月も下旬になりますが皆様いかがお過ごしでしょうか? ここ最近だいぶ暖かくなってきていたため、昨日の寒さはかなりこたえました。 昨年末に水槽もスケールアップし、ますますアクアにのめりこむ予定が見事につまづき、このブログも約1ヶ月ぶりの更新と…

初の施肥と濾過槽の近況

新水槽を立ち上げてから2ヶ月半経ちました。 砂利系の底床で水草水槽をセッティングするセオリーからいけば、最初にイニシャルスティックなどの底床肥料を砂利に混ぜ込んでおくべきなのかもしれません。 しかしながら、生体の多い我が家の場合、すぐに肥料…

レッドスペシャルの花?

ここ2日間ほど、家に帰ってから水槽を眺めると… august999さんに頂いたブリクサショートリーフですが毎日水面にぷかぷか浮いています。 犯人はカワバタモロコとギンブナの共犯かなぁと思っています。 まだ帰宅できていませんが、昨夜は少し深めに植えたので…

水草追加

EverGreenDazedのaugust999さんから頂くことになった水草が昨日届きました。 最終的に頂いた水草は、 ボルビディス大株 バリスネリア・スピラリス クリプトコリネ・ウェンティーグリーン(初チャレンジ) ブリクサショートリーフ エレオカリス・ビビパラ です…

近況

年末以降、水槽の立上がり状況を残しておきたいと思います。 まず、年末(12/21)と昨日(1/14)の水槽全景です。 年末(12/21) 昨日(1/14) 比較しておいてなんですが、全体的にはあまり変わりません(汗)。 相変わらず水の透明度が低いのですが、白濁ではなく黄ば…

これは何の花でしょうか?

唐突ですが、これは何の花でしょうか? 実はアポノゲドン・ウルバセウスの花です。 この水草を購入したのは年末の12/16ですが、正月にはこの花芽が出始めていました。 どんな花が咲くのか楽しみにしていましたが、今日見てみるとつぼみの外側の殻が取れて写…

もうレイアウト変更?

立上げからそれぞれ2週間、4日間の120水槽、90水槽ですが、いただいたアドバイスを元に少しレイアウトを変更することにしました。 120水槽の方は左から右の流れを作るため、右にあったクリプトコリネ・バランサエを左へ移動し、アヌビアス・ナナと…

移植・追加

新水槽立上げから1週間が経過しました。 生体や水草の移動は平日帰宅後に行っていたため、先週末は睡眠不足で爆睡のため何もできませんでした。 今週から90スリム水槽のリセット作業に入る予定なので120水槽は一休みです。 (というのも今週末来客があ…

アヌビアスsp

久々に金魚水槽の水草のご紹介です。 このアヌビアスは「アヌビアスspショート&シャープ」という名で売られていましたが、実際のところ本当の名は判りません。 実はこの水草を金魚水槽へ植栽したのはちょうど11ヶ月前の2007/01/05でした。 これはその時の…

オーバーフロー式水草水槽

2週間ほど間が空いてしまいましたが、先週木曜日に日淡水草水槽のメンテナンスをしました。 この葉は、クリプトコリネ・ウェンデュラータレッドですが、葉柄も含め全長が40cmを超えてしまっています。 とても調子の良い状態ですが、水槽高さが32cmで繁茂し…

クリプトでも酸素の気泡

我が家では日淡水草水槽だけCO2を添加していますが、光合成による酸素の気泡をつけている姿は見たことがありませんでした。 理由は光量不足やCO2の添加効率が悪いなどが考えられますが、クリプトも陰性水草だけあってあまり葉裏に気泡をつけないのかと…

上見?横見?下見?

日曜日の金魚水草水槽のメンテナンスで不本意ながらドラセナを撤去しました。 枯れはしませんでしたが、まったく成長しない上に、スポット状コケと黒髭コケがひどく、観賞に耐えられなくなりました。 水中で成長させるためにはおそらくメタハラ並みの高光量…

懲りずに

先日、ご紹介したピットブルプレコですが、日淡水草水槽のピットブルプレコが突然☆に… 前兆も無かったので何がいけなかったかさっぱりわかりません。 その後1週間でみるみる前面のガラスに茶ゴケが… いかに彼らが仕事をしてくれてたのかが良くわかりました…

キリアータの攻勢

今週は日誌の更新が順調です。 掲題のクリプトコリネ・キリアータは8/24に植えてからもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。 購入するときもAFのお兄さんに相当相談してから決めたのですが、元々汽水域に生息するので純淡水では徐々に葉が矮小化して弱…

八重山ヒルギが…

昨晩家に帰ってみると、八重山ヒルギが萎れていました。 とりあえず、近傍で照射していた照明を消し、葉水をかけて様子を見ましたが変化はありません。 一昨日はこんな感じ(実際には先週9日の写真)でしたので、一昨日のメンテナンスで何かしてしまったので…

シダ類のメンテナンス

先週は風邪を引いて熱があるのに会社は休めないという最悪の体調で、また1週間ぶりの日記となってしまいました。 昨日の日曜日、体調もだいぶ回復してきたので妻が所用で出かけている間、子達をそばで遊ばせながら久しぶりに日淡水草水槽のメンテナンスをす…

メインの水槽は?

我が家の水槽は3本と少ない(?この感覚が既に麻痺状態ですが)ですが、日淡水草、金魚水草、テラリウムと違った目的で維持していると何かとブログに書く話題もあり、8/24の記事以来随分間が空いてしまった日淡水草水槽の近況です。 まず、半月かかりまし…

金魚水槽の方が調子がいい水草

この1年水草をやってきて、有茎草はうまく育てられないというのがわかりました。 原因は硬度高め、照度不足、水が貧栄養状態、CO2不足など色々考えられます。 ゆくゆくは有茎草もうまく育ててみたいのですが、今の環境で調子のいい草が何種類かあります…

ウサギゴケの花

ウサギゴケという名前は流通名だと書きましたが、所以となった花の姿です。 確かに兎に見えますね。 私も名前に惹かれて買ってしまった訳ですし、こういうのってやっぱりセンスだなと感じました。