タナゴとともに…

タナゴを中心とした日本産淡水魚の混泳飼育日誌を書いています

バブルストッパー

土曜日に通りすがりのショップに立ち寄ったときに、http://www.totto.co.jp/index.html製のバブルストッパーという製品が売っていたので衝動買いしてしまいました。
売り文句の1番目は海水水槽の塩ダレを防止することだったのですが、2番目に淡水の水槽でも水跳ねやそれに伴うガラス蓋の白い汚れの防止を謳っていましたので購入することにしました。

内容物(既に組立てたあとの写真ですが)は写真の通りで、組立時にプラスチック管を本体に取付けるのですが、かなりきつくて奥まできっちり差し込めませんでした。

あまり目立たないようにマツモの群生の裏に取付けてみました。
我が家の900スリム水槽では高さがぎりぎりですが何とかうまく収まりました。
写真でうまく伝わるか分かりませんが、装置内でかなりの乱流が起きてるようで酸素が溶け込む効率もなかなか良さそうです。
いぶきのエアストーンはエアカーテン用に残してあり、水作エイトMも使用しているため、水跳ねが全て無くなるわけではありませんが、今まで水跳ねがかなり酷かったので様子を見てみたいと思います。