タナゴとともに…

タナゴを中心とした日本産淡水魚の混泳飼育日誌を書いています

水草追加

今日お盆休みに採取した魚のうち、1匹だけ日淡水草水槽へ移しました。


この1匹だけ採取時から他よりひとまわり大きかったのですが、全長も25mmくらいになり本水槽へ入れても問題ないだろうと判断しました。
結局種類はわからないままです。
august999さんのアドバイスもあり、モツゴかなぁと漠然と考えていますが…
メダカも結構大きいのがいるのですが、上層にいる魚はオーバーフローからウールボックスに落ちる可能性があるので十分大きくなってからかなと思っています。
(アカヒレは落ちないのですが、メダカは何故か落ちるような気がします)


水草についてですが、方針転換というわけではありませんが、水槽の後背面や側面付近には有茎草を植えてみたいとふと思ったので、近所のショップで2種類ほど買ってみました。
ひとつはアマゾンチドメグサで我が家にはない種類ですし、存在感ありすぎのエキノドルスの印象を少し和らげるかなと思いました。

逆に存在が消えすぎてしまったかもしれません。


もうひとつは店頭では「ロザエ ホリア グリーン レインキー」と書いていました。
うーん、聞いたことないけど、葉の大きさとかちょうど良いかもということで買ってみました。

帰ってから「世界の水草728種図鑑」で確認してみましたが、同名の水草はなく、グリーンレインキーとも少し違う気がします。
図鑑には載っていませんが、「アルテルナンテラ・ロザエフォリア」というのもあるらしいですね。
ということでアルテルナンテラの一種と呼ぶことにします。
流木の後ろを隠せるぐらい成長して欲しいですね。